入れ歯治療|春日井市の歯医者さん、みやうち歯科医院は小児歯科に力を入れている歯科医院です。

0568-82-1607

予約はこちらからお願いします

入れ歯治療

入れ歯の役割・目的

症例によっては歯の保存が難しく、抜歯が必要になるケースがあります。抜歯したまま放置していると、残った歯が傾き、歯並びや咬み合わせのトラブルを引き起こすリスクが高まります。

それを防ぐために、入れ歯が欠かせません。ブリッジ、部分入れ歯・総入れ歯などを製作し、見た目や噛む機能を回復させます。どの入れ歯が患者様に適しているかは、失われた歯の本数や残っている歯の状態を見て、患者様に合った治療法を提案します。

当院では、患者様のライフスタイルに合わせて、保険診療や自費診療など、様々なタイプの入れ歯のご提案が可能です。

自費診療での入れ歯の一例としては、金属不使用で自然な見た目に仕上がるタイプなどがあります。ニーズに合わせて選択肢が広がります。
「歯が抜けてしまった」「今の入れ歯が合わない」などのお悩みは、咬み合わせやお口のフィット感を大切にする入れ歯治療をおこなう当院にご相談ください。

入れていない時のデメリット

食べ物をしっかり噛む以外にも、入れ歯はたくさんの役割を持っています。
例えば、上顎や前歯の裏側に舌をつけることで発音ができます。しかし、歯がなければ、綺麗な発音が難しくなってしまうのです。また、お口周りの筋肉が衰え、老けた印象を相手に与えてしまうこともあります。
お口にしっかりフィットする入れ歯を装着していると、硬い食べ物を噛み切れることはもちろん、スムーズな発音やお顔の筋肉の老化予防にも効果が期待できます。
このように、入れ歯は普段の生活に加え、コミュニケーションにも欠かせない役割を担っているのです。

入れ歯のかみ合わせ

前歯でも噛める入れ歯をめざして

「入れ歯では柔らかいものしか食べられない」と思われている方も多いと思います。しかし、噛み合わせのあった入れ歯をすることでしっかり噛み切って食べられるようになります。また、しっかり噛むということは脳の活性化にもつながります。「食」をいつまでも楽しんでいただけるよう、当院では模型上で丁寧に噛み合わせを調整する「リマウント調整法」を実施しています。
「近頃入れ歯で食べにくくなった」、「好物をもう一度食べたい」などお悩みの方がいましたらご相談ください。

ページトップへ戻る